
conviano / CONVIANO
¥3,000 税込
なら 手数料無料で 月々¥1,000から
送料が別途¥300かかります。
conviano 1st album 「CONVIANO」
収録曲
1.ちまたでウワサの・・・
2.Someday my prince will come
3.Song for K.O.
4.遥かなるスペイン
5.Libertango
6.Who's Smoking?
7.Siesta #1
8.雨音色
9.Sunset and the Mockingbird
10.La Comparsa
岸 淑香(piano) Sayaka Kishi
中島香里(vibraphone) Kaori Nakajima
藤橋万記(percussion) Maki Fujihashi
★購入&試聴
・Amazon → conviano「CONVIANO」
・diskunion → conviano「CONVIANO」
2015.12.20 Release / ¥3,000 (tax in)
151A0014
発売レーベル : アーバンジャズ一期一会
内容紹介
「彼女たちは創作欲も旺盛で、本アルバム収録曲全10曲中5曲をメンバーのオリジナルが占める。そして演奏をお聴きになれば分かるように、皆並外れた感性の持ち主だ。"ちまたでウワサの・・・" はconvianoの原点とも言うべきハイテンションな演奏。ライヴでも必ずと言っていいほど演奏される。ラストの"La Comparsa" もアルバムの締めくくりに相応しい盛り上がりだ。そしてそれらに挟まれて、実にいろいろな曲想の曲が聴ける。快活なだけではなく、時にしっとり、時にお茶目に、時に可愛く。"雨音色" のカラフルな描写や、"Sunset and the Mockingbird" の静謐で印象的なサウンドに触れるとき、convianoの本質はやはり繊細な美意識を持つ彼女たたちなのだと感じずにはいられない。 ―Nori Ikeda, A Jazz Listner(URBAN JAZZ一期一会)」(ライナーより抜粋) <Tracks> 1.ちまたでウワサの・・・ 2.Someday my prince will come 3.Song for K.O. 4.遥かなるスペイン 5.Libertango 6.Who's Smoking? 7.Siesta #1 8.雨音色 9.Sunset and the Mockingbird 10.La Comparsa <conviano> 岸淑香 Sayaka Kishi (Piano, Fender Rhodes, Castanet) 中島香里 Kaori Nakajima (Vibraphone) 藤橋万記 Maki Fujiwara (Percussion) 合い言葉:「給料が 出たら観に行く コンビアーノ」 非常に荒れていた中学校の同級生・岸淑香と中島香里がひょんなことからジャズミュージシャンとして再会し「いつか共演を」と約束を交わすこと1年。岸が誘い続けるも、中島の多忙なスケジュールにより機会を見送り続ける。同じ頃、共演していた藤橋万記に惚れ込んだ岸が声をかけ、2012年5月、3人がピアノ岸のリーダーセッションで初共演を果たす。意気投合した後、2012年7月に再び共演。「conviano」として活動をスタート。"月末給料日後以降のライブ" をモットーに都内近郊各地で演奏を繰り広げる。その後、巷で噂のラテンジャズ女子トリオと話題になり、2013年1周年記念ライブでは「convianoポイントカード」を発行。3人が織りなすアグレッシブでエンターテイメントなステージでは「convianoは"スポーツ"」とまで称され、ますます精力的に活動中。2014年2月キューバへ。2015年4月スペインへ。音楽修行の旅に出る。2014年、2015年には千葉県館山市の「城山ジャズフェスティバル」に出演、好評を博す。「conviano」の名付け親は藤橋でConga×Vibraphone×Pianoのそれぞれの文字を取っている。
メディア掲載レビューほか
Conga×Vibraphone×Piano=“conviano”。巷で噂のラテンジャズ女子トリオ、convianoのフル・アルバム完成!コンビアーノはスポーツです! (C)RS
-
レビュー
(2)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,000 税込